ぼのにっきのブログ

ぼのぼの好きによるブログ。 ・語学のお勉強のこと ・ヨーロッパでの生活のこと ・ぼのぼののこと ・らっこのこと などを投稿していきます。Twitterアカウント→bononikki@デュッセルドルフ (@bononikki1): https://twitter.com/bononikki1?s=06

1歳1か月3日とディズニーランド

こんにちは、ぼのにっきです。 ドイツ時代に恋しくて仕方なかった秋晴れが続く日本です。 秋に晴れるって実は特別なことでした。 ドイツの秋は小雨と曇りが多かったな。 海外に住んでみたからこそ、一層ありがたみを感じる今年の秋です。 ザ・お出かけ日和に…

明るい方をみる練習

こんにちは。ぼのにっきです。 帰国して、半年が過ぎていきました。 もうドイツにいたのはかなり前のことに感じます。 3月帰国→隔離 →4月 新居入居 →6月 教育実習 →7月‐8月 教員採用試験 →10月 教員採用試験合格発表 これと並行して、0歳の育児、教員免許取…

在外邦人嫌い

こんにちは、ぼのにっきです。 本帰国まで5日です。毎日変わりゆく日本入国の水際対策に注視している日々です。GPSやビデオ通話による体調の報告など、やることは増えますが、その対策が有効であればいいと思っています。 しかし、そこで気になるのが、水際…

寂しさについて思うこと

こんにちは、ぼのにっきです。 帰国まで残すところ2週間となりました。 コロナ変異種の影響で、帰国後の隔離と検査が強化されるようですが、 どうなろうと帰るしかないので、どうにでもしてくれという気になっています。 それより私の興味の中心は、帰国が…

環境かその人自身か

こんにちは、ぼのにっきです。 私が長年考えていることの一つに、 【人の幸不幸は環境によって決まるのか、それともその人自身で決まるのか?】 というのがあります。 ドラマ『あまちゃん』で昔アイドルを目指して東京に行った春子が言っていました。 「田舎…

ドイツでの出産後手続き各種 ◆ステップ3: ElterngeldとKindergeld

こんにちは、ぼのにっきです。 出産後の手続きシリーズ、 最後は両親手当<Elterngeld>と子ども手当<Kindergeld>についてです。 退院時に出生届を出した時、領事館で出生届を出した時も、 誰も教えてくれないのですが、出産したら貰えるお金があります。 それが両親手当</kindergeld>…

ドイツでの出産後手続き各種 ◆ステップ2: パスポート取得

こんにちは。ぼのにっきです。 出産後の手続き体験談続きです。 ステップ1で我が子の記載がある戸籍謄本を手に入れたところからスタートです。 ※しつこいですが、ただの体験談ですので、領事館のHPなど確認の上で申請を行って下さい。 ◆ステップ2 パスポー…

ドイツでの出産後手続き各種 ◆ステップ1: 出生届と出生証明 ドイツ&日本

こんにちは。ぼのにっきです。 ドイツ在住の妊婦さんにドイツで出産後の各種手続きについてご質問頂きました。 私も当時はいろんな方のブログを参考にさせて頂きましたので、 誰かの参考になればと私の体験をここにまとめたいと思います。 私が出産したのは…

Twitterをやめました

こんにちは。ぼのにっきです。 最近、Twitterをやめました。言いたくないけど、ほんと言いたくないけど、 言ってしまうと、時間がないのです。 3月中旬にに本帰国することになりました。その準備や家探しと、 大学のレポートと授業、もちろん4か月の娘のお…

娘が生まれた日

こんにちは、ぼのにっきです。 寒いですね。急速に木の葉は落ち、秋は終わってしまいました。 そしてドイツ二度目のロックダウン。でも小売りはやってるし、 レストランで飲食することもしばらく難しいので、耐えることができそうです。 2020年10月23日 17時…

シンプルな人生への憧れ

こんにちは、ぼのにっきです。 妊娠38週、出産予定日まであと11日となりました。 ドイツ国内のコロナ感染者数は日々増加しており、 規制が厳しくなるとお産の病院にも影響があるので、少々どきどきしています。 立ち合い出産はなかなかなくならないようです…

通信大学生としての5か月間を振り返る

こんにちは、ぼのにっきです。 今年4月に日本大学通信教育部の教職課程に入学して5か月が経ちました。 中途半端ですが、今までの学習を振り返りたいと思います。 ・レポート 20通提出 入学時に配られたレポート用紙はすべて使い切りました。 15通は採点…

おとうふ難民の件

こんにちは、ぼのにっきです。 海外在住のみなさま、 お住まいの国で買うことのできるお豆腐に満足しておられますでしょうか。 日本にいれば、豆腐なんて、どれ買っても、まぁ美味しくて、 しかも安くて、『まぁ、買っとくか~』でカゴに入れる。 それは実は…

レポートが返ってきた

こんにちは、ぼのにっきです。 私は2020年4月から日本大学通信学部に在籍しています。 初めて提出したレポートが返ってきました。 今回出したのは10通 ・英語学概説(2冊) ・英米文学概説(2冊) ・異文化コミュニケーション ・英作文Ⅰ ・英語科教育法Ⅰ ・スピ…

20週の記録とドイツのベビー服

こんにちは、ぼのにっきです。 デュッセルドルフは雨や曇りで最高気温20度いくかいかないか、 「お?ドイツに梅雨あったっけ?」というお天気が1週間ほど続きましたが 今日から最高気温は28度越えで紫外線ばっちり。やっぱり春の次は夏が来るのがドイツの様…

19週の記録と便秘薬

妊娠19週が終わろうとしています。 19週が終わるということは安定期の1/3が終わったということ。 まだつわり全然あるし、昨日も吐き気辛すぎて、 やり場のない悲しみに襲われて、意味もなく泣いたし。 ホルモンってほんとにすごい力を持ってる。 こんなに体…

妊娠18w5dの日記

つわりが終わらないと、嘆いている間に妊娠5ヶ月も後半になっていました 今日は検診でした。 特に問題はなし。 性別は今日の見立てでは女の子みたい エコー写真は初めてもらえなかったな。 むしろいつも貰えるのがサービスだったのかな? エコーのモニター…

通信制大学の教職課程履修中

こんにちは、ぼのにっきです。 この春、日大通信に3年次編入し、教職課程を履修しています。 通信制大学での単位取得というのは、レポート出してテスト受ける、 もしくは通学/WEBで授業を受けるというものなのですが、 海外在住者のほとんどはレポート+一…

母親になる資格

こんにちは、ぼのにっきです。 夫の海外駐在に帯同し、現在ドイツ デュッセルドルフというところに住んでいます。 デュッセルドルフという町は日系企業が多数進出しており、日本人が多く、日本食レストランや日本食品を扱う商店が複数あります。 なので、海…

通信制大学に3年次編入しました

こんにちは、ぼのにっきです。 1月から手続きを進めていた日本大学通信学部への編入学が無事に終了し、文理学部文学専攻(英文学)の3年生、英語科(中学1種、高校1種)教職生として編入学致しました。 海外在住なので、えっちらおっちらしか手続きが進まず3か…

妊娠9週 in Düsseldorf ☆ドイツの母子手帳 Mutterpassを手に入れる☆

こんにちは、ぼのにっきです。 世界はコロナ、コロナですね。ドイツでもメルケル首相からウィルス拡散防止のためのガイドラインが発表されまして、緊迫した状況です。スーパー、ドラッグストア以外のお店は営業不可。飲食店も閉鎖。かろうじでデリバリーとテ…

妊娠7週

こんにちは、ぼのにっきです。 産婦人科を受診してきました。 左が頭、もう手と足がありました。 7週4日で受診しましたが、もう7週終わった頃の大きさがあり「順調ですね」と言われました。一安心。 しかし、まだまだ油断できない状況のようで、2週間後にま…

ドイツの妊娠検査薬と陽性反応

お久しぶりです。ぼのにっきです。 1か月ほど妊活のため、夫の出張に付き添い、他都市に滞在しておりました。 ひとまず、妊娠検査薬は陽性で、ついていった甲斐はあったかなと。 この後何もなければ、現在、妊娠5wです。化学流産と異所性妊娠の可能性に怯え…

通信制大学の入学と7つの習慣

日本の通信制大学に編入学しようと準備を進めています。ドイツに来て、今までにない経験をして、今までになく考える時間ができて、日本に帰ったら公立高校の教員になりたいと思うようになり、教員免許を取得するのが大学入学の目的です。 真剣に調べるまで、…

デュッセルドルフの映画館

デュッセルドルフの映画館で『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を鑑賞してきました。 英語音声のみ字幕なしですが、とても楽しめました。面白かったです。ストーリー展開がわかりやすいので、聞き取れない箇所があってもついていける。リスニン…

ドイツのハーブティー

楽しい休暇シーズンなのに、風邪らしき症状を発症してしまいました。 鼻詰まりと咳がひどく、喉がイガイガして良く眠れません。耳鼻科に行きたいですが、クリニックはクリスマスから年明けまでお休みとのこと。 日本から持ってきた薬を飲むものの、効きがよ…

ドイツで妊活

私は元来、母性本能に欠けた子供嫌いな人間です。そんな私でも時間と体力に余裕ができると、自分の子どもを持ってもいいんじゃないかと思えてきました。本能的なものが蘇ってきたのかしら。自分の中でひとつの命を育てるという経験、自分の中から生まれてき…

新しい趣味を見つけよう~編み物と手芸屋さん編~

いよいよ寒くなってきました。最高気温9℃、最低気温0℃。これは東京の1月の平均気温と同じくらいですが、不思議とあまり寒く感じません。室内が暖かいからでしょうか。ドイツ語の教室はタートルネックニットだと暑くて困るくらいです。普通のアパートの部屋…

新しい趣味を見つけよう ~俳句とドイツのノート編~

ドイツでの生活にも慣れ、語学学校にも慣れ、何か新しいことをしたいなと思うようになってきました。そこで、時間ができたらやってみようと日本にいるときから思っていたことと、ドイツに来て思い始めたことを一つ一つ試みている日々です。こんなに時間があ…

アントワープの旅行記(ベルギー)

ベルギーで二番目に大きな都市アントワープを訪れました。アントワープといえば、【フランダースの犬】です。ネロとパトラッシュが最期を迎えたノートルダム大聖堂があります。ネロが尊敬してやまない、死ぬ前にどうしても見たかったルーベンスの絵が展示さ…