ぼのにっきのブログ

ぼのぼの好きによるブログ。 ・語学のお勉強のこと ・ヨーロッパでの生活のこと ・ぼのぼののこと ・らっこのこと などを投稿していきます。Twitterアカウント→bononikki@デュッセルドルフ (@bononikki1): https://twitter.com/bononikki1?s=06

デュッセルドルフ

おとうふ難民の件

こんにちは、ぼのにっきです。 海外在住のみなさま、 お住まいの国で買うことのできるお豆腐に満足しておられますでしょうか。 日本にいれば、豆腐なんて、どれ買っても、まぁ美味しくて、 しかも安くて、『まぁ、買っとくか~』でカゴに入れる。 それは実は…

デュッセルドルフの映画館

デュッセルドルフの映画館で『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を鑑賞してきました。 英語音声のみ字幕なしですが、とても楽しめました。面白かったです。ストーリー展開がわかりやすいので、聞き取れない箇所があってもついていける。リスニン…

ドイツの日常 ~多国籍なスーパー~

移民の多いドイツなので、アジアンマーケットとかトルコ系の八百屋さんなど、食材を買うところも多国籍です。日本、もしくはアジアンマーケットで買い物をすることがやはり多いですが、その他のスーパーも重宝しています。 まず、ロシア系のスーパー。CONTIN…

ドイツの日常 ~洗濯編~

ドイツの洗濯は少々日本と違いがあるようです。 ・外干しは禁止。『わぁ~☆タオルからお日様の臭いがする~』とかない ・水が硬水でカルキが強い。なので、布が傷みやすい。 ・温水で洗う。洗濯物によって温度を選ぶ。 ・洗濯時間が長い。通常モードでは1時…

日曜日の過ごし方

閉店法があるドイツでは、日曜日は小売店がお休みです。デパート、スーパーはもちろん、ドラッグストア、アパレル、本屋、あいてません。お教室(例えばヨガとか英会話とか)も美容室もお休みです。意外と日曜日お店が空いていないというのは辛いもので、日…

Venlo(オランダ)の旅行記

Venloという街はドイツとの国境沿いに面しているオランダの街で、週末は多くのドイツ人が訪れます。車で40分、電車で1時間と少し。今回はTicket2000というスペシャル定期券を使って、電車でVenloを訪れました。Ticket2000は普通の定期券よりも約10ユーロお高…

誰も傷つけないおしゃれ

ドイツでもファストファッションが大人気です。デュッセルドルフにも多くのファストファッションのショップがあり、いつもにぎわっています。 こちらはアイルランドのファストファッションブランド。PRIMARKです。日本には進出していませんが、ドイツではい…

セルフケア天国のドイツ

最近気づいたのですがドイツ、そのまた周辺の国々には有名なスキンケアブランドがたくさんあります。 街中のドラッグストアで簡単に手に入り、価格もお手頃です。 その中でも有名なのは青い丸い缶でお馴染みのNIVEA、バスソルトでお馴染みのKneipp(クナイプ…

ドイツのお昼ごはん

自宅にいるとき、手軽に食べるお昼ごはんと言えば冷凍ピザです。 ピザ好きな私にとって、バリエーションが多く手軽でおいしい冷凍ピザは、素晴らしいドイツのお昼ごはんの定番です。 大体1枚1ユーロ~3ユーロくらい。どこのスーパーでも売っています。いろ…

プリペイドSIMを使う

デュッセルドルフのフリーWifi事情はあまり進んでおらず、 図書館は使えるけど、フリーWifi完備のカフェはまだ少なかったり、デパートでも使えません。アメリカやオーストラリアと比べると不便さを感じます。そんなデュッセルドルフで、手軽にネットワークを…

デュッセルドルフのレンタル自転車

デュッセルドルフは坂もあまりなく、自転車が乗りやすい街です。夏になって、暑い暑い日々ですが、タンクトップに短パンで自転車漕いでる人たちをよく見かけます。 デュッセルドルフに来て今日で2か月。気温が上がるに連れて、少しずつ外にでるようになって…

薄切り肉が恋しい

ドイツのスーパーではお目にかかれない薄切り肉。ドイツだけでなく、アジア以外の国々では手に入れることが難しく、お肉のスライサーを買って自宅で薄切りにする人や、スライサーを持っている人の家に集って薄切りにしてもらう人々もいるそうです。外国人か…

美しい5月に

やっと春らしくなってきたデュッセルドルです。ドイツでは春とは5月のことらしいです。よかった、春来てくれた。 5月といえば、『美しい5月に(Im wunderschönen Monat Mai)』というロベルト・シューマンの歌曲があります。 Im wunderschönen Monat Mai,…

デュッセルドルフの美術館

デュッセルドルフに来て2週間が経ちました。 最も困ってること、それはドイツ語でも食べものが合わないでもなく、気温と天気です。基本的に寒い。寒いのに太陽がでると一瞬ですごい暑くなる。昼の時間だけでも寒いときは8℃くらい、暑くなると20℃くらいまで…

ドイツの宅配便で隣人の荷物を預かる

語学学校の教科書を探しに本屋を回ったのですが、見つからず。結局Amazon.deで購入しました。日本と同じでやっぱりAmazonが便利です。 超初級編。My name is とか be動詞の活用みたいなとこから始まります。うん、うん。これが求めてたやつ。MenshenとはPeop…

Tonhalleでクラッシック音楽に親しむ

Tonhalle(トーン ハレ)とはコンサートホールのことです。 1926年にできた建物ですが、当初はプラネタリウムでした。1970年にジャズ、クラッシック、シャンソンまであらゆる音楽を楽しむことができる場所になりました。2005年に改修工事があり、音響やライ…

デュッセルドルフの水族館

初めてのドイツでの週末。 デュッセルドルフの水族館を訪れました。この水族館、ラッコはいません。 シロクマもイルカもいない。ん?なにがウリなのかしら? それは、ペンギンとサメとワニ!。。 すげー!でけー!!に慣れた日本人には物足りない。誰も芸し…