ぼのにっきのブログ

ぼのぼの好きによるブログ。 ・語学のお勉強のこと ・ヨーロッパでの生活のこと ・ぼのぼののこと ・らっこのこと などを投稿していきます。Twitterアカウント→bononikki@デュッセルドルフ (@bononikki1): https://twitter.com/bononikki1?s=06

ドキドキの初授業

昨日からVHSでドイツ語の授業を受講しています。日本人が多いデュッセルドルフなのに、日本人は私ひとりの15名クラス。中国人が一番多くて3名いますが、ほとんど国籍バラバラ年齢も20歳~50歳くらい、男女比は女性がちょっと多いかしらというクラスです。今日の座席は右にパキスタン人のご婦人、左はアルバニア人の青年。共通点なさ過ぎて会話に困るけど、なんとか仲良くやっています。

 

先生は30代くらいのドイツ人女性で、英語を話さない厳しめの先生です。なのでこちらは必死に知っているドイツ語を拾おうと頑張ります。連絡事項も指示も全部ドイツ語なので、Hausという言葉が出ただけで、宿題のことを話しているから聞き漏らさないようにと注意し、NameとPapierという言葉がでたら受講許可書を持ってこいと言っているという想定をもってお知らせを聞いたりします。先生は英語がペラペラなのですが、授業中は話しません。なんだって英語で説明した方が早いのです。Berufという単語が分からなかったら英語でjobだよと言えば一瞬でわかります。ですが、私は先生、あなたは何ですか?と生徒に想像させる。初級中の初級クラスなので、生徒から答えを待つのに時間がめっちゃかかります。先生という単語も知らないし、分かってもあなたが先生なら私は生徒と答える。いやいやそうじゃなくて、例えば建築家とか医者とかそういうことだよと今度は例をあげる。これがとても忍耐がいる。でもそれを突き通す。プロフェッショナルで素敵な先生だと思います。

 

今日は先生にあてられて、習ったことを使ってクラスメイトと会話をするデモンストレーションをしました。名前は何?どこから来たの?元気?みたいな簡単なものです。クラスのみんなが拍手してくれました。相当たどたどしかったので、ねぎらいの拍手なのですが心から嬉しかった。最近、人から頑張ったねと拍手されたことなんてないし、自分も誰かにしてないなと思い出しました。こんなに嬉しいとは。言葉を超えてパワーをもっている。これからは国籍問わず頑張った人には拍手を送ろうと思います。

 

3時間ずっと頭フル回転で、授業後にはクタクタです。母国語を話しているときは使わない脳の能力を使い続けて、新しいシナプスが繋がっている感じがヒシヒシとします。これから1か月ほどはよく眠れる毎日が続きそうです。時刻はもうすぐ19時。もう寝たいけど、宿題せねば。。。