ぼのにっきのブログ

ぼのぼの好きによるブログ。 ・語学のお勉強のこと ・ヨーロッパでの生活のこと ・ぼのぼののこと ・らっこのこと などを投稿していきます。Twitterアカウント→bononikki@デュッセルドルフ (@bononikki1): https://twitter.com/bononikki1?s=06

ひとの期待に応えない生き方を

ひとの期待に応える選択、行動、生き方をやめます。

今、ものすごくモヤモヤしてそう決めました。前職場の方から質問の連絡を受けるたびに、モヤモヤして、ザワザワして、イライラして、その結果ハッとなって決めました。

 

ひとの期待に応えることをやめます。

 

下記のようなできごとが、私はとても嫌いです。

・インターネットで検索すればわかる質問をされる

・仕事を誰かに引き継いだとき、後任者から自分でなくても答えられる質問をされる。わざわざ部署超えて質問してこないでと思う。

 

自分の時間をないがしろにされているようで、すごく嫌な気持ちになります。質問してきているひとは全く悪気ないというのはわかっているので、自分の心が狭いように思い、嫌だと思う自分が嫌だとか、質問さえ返してしまえば忘れられるから気持ちは見ないふりしようとかしてきました。

 

最近思うこと、心が違うと思っているとき、体を無理やり動かすのは、誰かを置き去りにしている気がして辛い。もうモヤモヤするのが嫌なんだーと思って、しばし心を観察してみたら、何となく答えがでました。きっと質問に答えなければよかったと。そうすれば、質問者は自力で答えを探さざるを得ず、結局検索するか同じ部署の人に聞いて解決してくれる。解決しないような大ごとであれば、私自身が大変大変!となってモヤモヤせずに即行動ができるでしょう。

 

だけど、心が狭いと思われたくなくて、冷たい人と思われたくなくて、もうこの人と仕事やりたくなーいと思われたら、仕事クビになって、わたし一文無しになってしまうから、そんなみじめな自分認めるわけにいかなくて、即レスしてしまう自分の反応に問題があるだけだった。

 

自分に問いかけたとき、やりたいこと、やろうと思うことをする。

自分に問いかけたとき、やるべきだ、やったほうがいいと思うことはしない。

 

その結果、「げー、こいつ全然仕事できないじゃん」とか「わー、心狭くて人間的にひくわー」とか思われてもいいか。それが自分だし。みんなに嫌われて、お金もなくて、みじめなのも自分。そうなったら諦めよう。でも自分が自分を置いていくことは絶対しない。

 

2019年はリセットの年だそうです。年号が変わる世の中の流れ的にも、来週渡独する私の人生的にも変化の年となっていると思います。みなさんがリセットしたいことは何ですか。

 

私はひとの期待に応えようとする自分をリセットします。それと同時にひとに期待する自分も手放すことになると思います。とても難しいチャレンジですが、これができれば自分はもっと自由になる。そう確信できる何かわからないものが生まれた、まぶし過ぎる、春の日の今日このごろです。